timtimny’s 資産運用と酒と御朱印

投資信託による資産運用と趣味についてつぶやきます

2017-01-01から1年間の記事一覧

12月末の資産状況です

本日は年末の家族旅行で温泉旅館に宿泊し、日頃の疲れを癒やしています。上げ膳据え膳のおかげで家内も羽を伸ばしています。 さて、資産の推移は以下のとおりです。12月の投資額は7~8万円ほどでしたが、資産は前月より18万円、年初より57万5千円ほど増加し…

本日、寸志が支給されます。ススンシーシー

昨日、職場で寸志を支給する旨の通達があり、給料明細をいただきました。本日振込まれるそうです。年末年始はなにかと物入りですので、金額の多寡に関わらずありがたく頂戴します。 寸志といえば、バンビーノ - YouTube にほんブログ村

12月度の給料明細の一部をちょっぴり公開します。今月はマイナス控除となりました。

今月は年末調整の還付金が20万円近くあったため、マイナス控除となりました。 今年から始めたiDeCoですが、口座開設の手続きが遅れたことから拠出額(=小規模企業共済等掛金控除額)は半年分の13万8千円にとどまりました。来年は拠出額が増えるので、還付金…

つみたてNISA口座で野村つみたて外国株投信が約定されました

12月25日に約定し、SBI証券のポートフォリオには以下のとおり反映されていました。 また、つみたてNISA投資可能枠をみると、396,262円となっており、すでに3,738円分消費しています。これは本日までに買付け注文した金額の合計(未発注分を含む)と一致して…

あれ!?iFree S&P500とたわらノーロードがつみたてNISA口座で発注されてる…。

お昼過ぎに、今朝届いた発注結果の通知メールを確認したところ、「iFree S&P500インデックス」と「たわらノーロード 先進国株式」がつみたてNISA口座と特定口座の両方で発注されていることに気づきました。 SBI証券で確認すると、たしかに注文中となっていま…

今年の冬のボーナスは支給されるのでしょうか…。

このところ、ブロガーの皆さんの投稿で「冬のボーナスの使いみち」に関する内容をチラホラ見かけます。ボーナスが支給される場合、一般的な企業に勤めていれば11月から12月中旬にかけて、すでに受給されていることでしょう。 私は転職したばかりということも…

楽天証券で「楽天・全米株式インデックス・ファンド」を266ポイント分、追加注文しました。

先日、前回の注文から約2週間ぶりに楽天証券にログインしたところ、楽天スーパーポイントが266ポイント貯まっていました。現在、楽天ウェブ検索はまったく使っていません。今回は12月に家族旅行した際のホテルを楽天トラベルで予約したため、付与されたもの…

本日、つみたてNISAで野村つみたて外国株投信が無事に発注されました

今朝、予定どおり、野村つみたて外国株投信を「つみたてNISA」と「特定口座」の両方で発注した旨の通知メールが届いていました。 SBI証券で発注状況を確認すると、どちらも「注文中」となっており、受渡日は「2018年1月4日」です。これで、野村つみたて外国…

年一回のリバランスをおこないました

アセットアロケーションにもとづいて保有資産のリバランスをおこなうため、昨日、iDeCoでスイッチングをおこないました。当初は年明けに実施する予定でしたが、おとそでヘベレケになって誤操作する恐れがあるため、本日実施してしまいました。 以下のとおり…

本日、SBI証券の「つみたてNISA」発注予定日を迎えましたが、無事に発注されませんでした

昨日のブログに書いたとおり、本日の朝8時に「つみたてNISA」の発注エラー通知が無事に届いていました。お客さま窓口では「発注が保留される」と説明を受けましたが、実際には「取引制限等」の理由で発注エラーとなったようです。 さて、 あとは本番発注日…

SBI証券で「つみたてNISA」の毎日積立てを設定したところ、次の発注予定日が「12月19日」と表示されている件について、お客さま窓口に聞いてみました。

昨日のブログに書いたとおり、SBI証券で「つみたてNISA」の毎日積立てを設定しました。 設定銘柄一覧を見ると、次の発注予定日が「12月19日」と表示されています。つみたてNISAの開始は来年1月ですが、どうなってしまうのでしょうか? さっそくSBI証券のお…

SBI証券で「つみたてNISA」の買付け条件を毎日ドルコスト平均法で設定しました。

他のブロガーさんも書かれているとおり、本日からSBI証券でつみたてNISAの設定が可能となりました。 そこで私は、現在、特定口座で毎日積立てしている銘柄のうち、以下の3つをつみたてNISA口座に変更することにしました。 One-たわらノーロード 先進国…

来年からのiDeCo、つみたてNISA、課税口座の用途を考えた結果、セゾン投信を削除しました。

2017年もあと1ヶ月を切りました。取引先への挨拶まわりや忘年会、家の大掃除など、12月は慌ただしく時間が過ぎていきますね。 時間というのは主観的に変化するもので、認知科学によれば、代謝の状態によって心理的に感じる時間(心の時計)の速さが異なるそ…

貯まった楽天スーパーポイントで「楽天・全米株式インデックス・ファンド」を追加注文しましたが、今後の購入頻度は激減しそうです

このところ「楽天スーパーポイント(以下、楽天SP)」の獲得ペースが鈍っています。理由として、楽天ウェブ検索の使い勝手が余りにも悪く、二週間ほど前にWebブラウザをGoogle ChromeからFirefox Quantumに乗り換えた際に使用をやめてしまったためです。 Fir…

共済の割戻金が入ったので積立投資に充てることにします

以前勤めていた会社の共済会には退職した従業員も加入でき、レジャー施設の割引きチケット特典などがあるため、現在も加入を継続しています。 昨日、この共済会から私の「じぶん銀行」の口座に1万円が入金されていました。昨年も同日にほぼ同額の入金があり…

11月末の資産状況です

資産の推移は以下のとおりです。前月より5万円、年初より50万円ほど増加しています。来月からは積立て額をもう少し増やしたいと思います。 次に、資産クラスの構成比は以下のとおりです。債券クラスはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド(セゾ…

11月度の給料明細の一部を、ちょっぴり公開します

本日はプレミアムフライデーの翌日ですので、資産状況を確認します。 私が勤める零細企業では、たまに口座ごとの振込金額を間違われます。ITが未整備のためか、はたまた経理担当者がおっちょこちょいなのか、理由は分かりません。今月は無事に二つの口座に正…

IFAいわく、損しないファンドの条件は「アクティブかパッシブか」ではなく「相対収益型か絶対収益型か」だそうです。

昨日、金融商品仲介業者(IFA:Independent Financial Advisor)であるファイナンシャルスタンダード社主催の「投資信託選びの新常識セミナー」に参加してきました。会場を見渡すと、圧倒的に年配の参加者が多かったように思います。 セミナーは二部構成とな…

今月は給料日とプレミアムフライデーが同日にやってきます…。

そのため、今週末は11月度の「給料明細の一部公開」と「資産状況の定点観測」が重なります。カレンダーを見ると、1月と2月もほぼ同日のようですね。 社内の出勤カレンダーを見ると、木曜日から週末にかけて4連休を取る社員がチラホラいるようで、モーレツ…

ファイナンシャルスタンダードから、投資信託に関するセミナーの案内状が届きました

帰宅して郵便受けを開いたところ、ファイナンシャルスタンダード株式会社から「投資信託選びの新常識セミナー」の案内状が届いていました。 余談ですが、「菊花の候」と書かれているとおり「菊の花」は11月の挨拶文に使える季語のようです。また、菊は原産地…

投資とはまったく関係ありませんが、ビックカメラの店頭で本日がボジョレー・ヌーヴォー解禁日ということを知りました

本日の帰宅途中に、乗換駅である有楽町駅近くのビックカメラ店頭で、ボジョレー・ヌーヴォーの試飲会をやっていました。 私自身はワインにあまり興味がないので、2017年のボジョレー・ヌーヴォー解禁日が本日だったことをビックカメラで初めて知ったわけです…

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票しました。

本日「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に初めて投票しました。投票結果が国政に影響するわけではありませんので、いたってお気軽な気持ちで臨みました。 ファンドの選定基準は以下のとおりです。 現在、積立投資をおこなっているファンド。 ノ…

つみたてNISAの出口戦略について、カン・チュンドさんとたわら男爵の主張のどちらが正しいのか…考えてみた

さっそく、ご両名の主張を確認してみましょう。 まず、カン・チュンドさんの主張は以下の通りです。 一方、たわら男爵は以下のように述べています。 つみたてNISAの出口戦略は極めて簡単(利確は一切不要) - 40代でアーリーリタイアしたおっさんが たわら…

SBI証券のキャンペーンに当選して臨時収入が入ったので投信積立の原資に充てます。

SBI証券の「投信積立で現金プレゼントキャンペーン!」に当選し、10月31日に現金が入金されていたようです。キャンペーンの事などすっかり忘れていましたが、7月に「One-たわらノーロード 先進国株式」に毎月10,000円の積立てを設定した気がします。 果…

社会人1年目から現在までの標準報酬月額の変遷を見ると、たくさんの苦楽を思い出し感慨深いものがある

以前は「ねんきん定期便」が郵送で自宅に届いていたような気がしますが(通常、誕生月か前月に届くようです)、ここ数年見た記憶がありません。そこで「ねんきんネット」に申込み、Webで見られるようにしました。 ねんきんネットで年金の見込額を試算すると…

つみたてNISAの口座が開設されました

SBI証券から「NISA口座開設完了」の案内が10月26日(木)に届いていたようです。 口座情報を確認すると「つみたてNISA口座開設済」になっています。 iDeCoを開設した際は、古い様式の申請書類を提出して差し戻しになるなど、なんだかんだで移管手続きが半年ほ…

10月末の資産状況です

ブログを始めてから、毎月最終金曜日(プレミアムフライデー)の翌日に資産状況を確認しています。 余談ですが、現在勤めている零細企業の経営者は、高度経済成長期に現役プレイヤーとして残業も厭わずバリバリ働いていたようで、「日本企業はいまや年間の三…

SBI証券の投信積立てを「毎日500円」に統一しました

これまで毎月1万円と毎日250円が混在していましたが、以下のとおり「毎日500円」に統一しました。 これで購入タイミングをほぼ意識しなくなりましたので、心が安らぎます。 なお、上記の4商品はいずれもiDeCo(SBI証券)で購入できないため、現在は課税口…

10月度の給与明細の一部を、ちょっぴり公開します

私は零細企業に勤めていますが、昨日も無事にお給料が振込まれました。 以前の会社ではあり得なかったことですが、今は「毎月きちんと入金」されるかどうか、ヒヤヒヤしています。冷や汗の原因は「遅配」ではなく、給料の振込先が一定しないことです…。 会社…

貯まった楽天スーパーポイントで、楽天・全米株式インデックス・ファンドを注文しました

ご存知の通り、「楽天スーパーポイント(以下、楽天SP)」の通常ポイントは、楽天証券で投資信託を購入する原資となります。ふと見たところ、前回購入から一ヶ月も経たずに100ポイントほど貯まっていたので、さっそく投資信託を購入しました。 参考までに直…